- 住友生命が障がい者の安定的な雇用を目的に設立した特例子会社です。
- 現在は従業員数285名(うち障がい者は235名)になり、生命保険契約維持・管理業務を行っております。お客様から提出される全ての生命保険手続き書類の受付・イメージデータ化と管理を担当する極めて重要な基幹業務を担当しています。
- 企業理念
-
- 働く意欲のある障がい者に対して積極的に雇用の場を創出・提供する
- 社員は職場の仲間の個性や障がい特性を互いに理解・配慮し、すべての人が持てる力を発揮し、やりがいと達成感を感じることのできる風土をつくる
- 人として成長することで、自立し地域社会で活躍出来るよう、必要な教育機会を提供する
ハーモニーキャラクター「ハートリー」
調和(ハーモニー)と心(ハート)をかけて「ハートリー」と名付けました。
チャームポイントは大きな羽とほっぺのロゴマークです。
ハーモニーが社会で大きな存在なり、私たち職員が大きく羽ばたいていけるように!という願いを込めています。
スミセイハーモニーの従業員数は現在285名うち障がい者数は235名(※1)となっています。従業員の大半が障がい者であり、障がい者が主役の会社です。
グループは障がい種別混在の編成になっています。さまざまな障がいをもつ職員がそれぞれの苦手な分野を補い合い、助け合いながら業務を進めています。また、グループ内では簡単な手話でコミュニケーションをはかる取り組みも行っております。
さらにグループの特長として、グループ長には全員障がい者が就任しております。業務の内容についてはもちろんのこと、障がい者ならではの不安や悩みも理解し、協力してもらえる体制が整っております。
2020年10月香川県高松市に高松オフィス・2021年10月新宿に東京オフィスを
開設しました。
より多くの障がい者が安定して長くやりがいをもって働くことができる会社を
目指しています。
【高松オフィス】のメンバー
障がい者雇用の促進に功績があったことが認められ、大阪府知事からハートフル企業〈雇用と定着につながる活動〉分野表彰を受けました。
「大阪府障がい者サポートカンパニー制度」は、障がい者の雇用や就労支援に積極的に取り組む企業を大阪府が認定する制度です。